もくじ
Ninja250SLのカウル
今回はNinja250SLのカウルについての記述なのですが
自分の知る限りでは、フルカウルを販売しているのは
A-TECH・RS-ITOH・B-SQUAREの三社でのみ購入可能で
特にA-TECHさんに関してはストリート用のカウルが販売されています(嬉😁)
フロントのスクリーン周り・リアシートカウルがノーマルと一線を画するつくりでカッコイイ😁
ズバリ価格から
アッパー・サイド・アンダー・シートカウルのセット比較
メーカー | 用途と素材 | 価格(税抜) |
A-TECH | ストリート
(FRPorカーボン) |
13.2万〜19.6万円 |
A-TECH | サーキット
(FRP) |
10.5万円 |
RS-ITOU | サーキット
(FRP) |
8.6〜8.9万円 |
B-SQARE | サーキット
(FRP) |
7.4万円 |
セット内容や要加工だったり条件は違いますが、概ねコレくらいで購入できます😁
🔸写真がショップのリンクになっていますので気になる方は写真から!
A-TECH製カウル
ストリート用をここまで作り込んで販売してるのはA-TECHさんだけですね!
素材もFRP〜綾織カーボンまであって圧倒的所有感の一台を作れますね😁
レース用の仕様もスクリーンとシートを純正を使用できる利点が素晴らしいです!
アッパーカウル・サイドカウル×2・アンダーカウルの4ピース構造
若干お高めですが…
RS-ITOH製カウル
値段は中間ですが、アッパーカウルとサイド・アンダーの2ピースになっている所や
シートカウルは要加工ですがパーツの点数を極力減らして整備性を上げてあり
確実にレースで戦う事を前提として作られたカウルということが解ります!
さすがレースで戦っておられるだけあります😁
B-SQARE製カウル
私はB-SQAREさんのカウルにしたんですが、理由は簡単で上記二社の間を取ったような
単純な作りとノーマルに近い作り、そしてお値段が決め手です😁
※書いてて恥ずかしい理由
若干写真の構図や車両の仕様が変わっているので同じではないですが
やっぱりレーシーですね!
購入して思いましたが
サーキット仕様にしたい方には整備製が良いフルカウルがやはりオススメです😁
それと
シートカウルに関しては
座面がフラットで硬い方が左右への体重移動が楽で早いのでココも大事なポイントですね😁☝️
長距離乗る場合は逆に辛いのでオススメできません😌
ノーマルじゃいかんのか?
いいえ、Ninja250SLの純正カウルはよくできていますし
おそらくフェンダーやアッパーからシートカウルまでそっくり変えても8万円と行きませんし
一つ一つのカウルもKAWASAKIのお店で安価で購入できます😁
実際良いところいっぱいです!
ただし…
ライトユニットがアッパーカウルのステーになっているのでライトユニットそのものが外せなかったり
プラリベットなどあまり整備性が良いとは言えない所
☝️上の写真でわかるように
177cmの私だとノーマルシートだとお尻がリアシートでつっかえて伏せにくいんですよね😣
それでも、安価で軽く作ってあるのでノーマルという選択肢は有りよりの有りですね!
余談ですが
サーキットでお見かけするスタイルは
A-TECHのゼッケンプレートで覆うですね、安価でパッとレーサーに早変わり!
あと、自分が欲しい一品が
A-TECHの
エアロスクリーンですね!正直カッコイイしNinja250SLのスクリーンが小さいので
是非欲しいのですが納期がメチャかかるので
毎回購入の二の足を踏んでおります😅
まとめ
Ninja250SLのカウルについて書いてきましたが、上記したようにノーマルの良さ
社外品の整備性の良さ・オリジナリティなど楽しめる要素いっぱいで
サーキットやストリートでもSLはまだまだまだまだ楽しめますよぉ!😍
と、強引に〆たいと思います☝️