
ゆずし
少し出遅れた感があるニュースですが、面白いので書いてみました!
BIMOTAがコンセプトマシンを作った話

どドドドーン!
えっと、エンジンがH2のでハブステアのTESI(テージ)のコンセプトマシンを発表
チョット前にKAWASAKIがBIMOTAを買収した話をしてて

TESIみたいなマシンがまた世に出てくると面白いって話をしていたのですが
まさかH2の心臓でくるとは思いませんでしたね😁
私の予想では2気筒パラツインエンジンでスリムに作ってくるかと思っていましたが…

まさかのH2エンジンで
横幅が出ててなんかモンスターマシンって感じを醸し出してますねぇ!

コックピット周りも液晶パネル・クラッチは油圧・スロットルは電スロではなさそうです😁

ハブステア周りの斬新さ・ゴツさブレンボがキラリ

オーリンズがキラリってプリロードどっちがどっちなんだろう😁

くるぶしに当たりそうなオートシフターはアップダウンどっちもだろうか?
意外や意外、オール電子制御で近未来な感じかと思いきやアナログな部分も沢山ありますね!
コレは面白い!
2020年内に200台を販売する計画だそうで
コレクター魂に火が付くモデルになるでしょうね😁
moto.itより参照動画
次回作は是非
美しいトラスフレーム・スイングアームに
231馬力のカワサキエンジンを搭載したモデルも作って欲しいものです!