ブログを立ち上げて一年。
ブログを立ち上げて一年。 自分で立ち上げたブログ 名前はエキサイトブログで始めた時の名前 ゆずしのぼうけんのしょ レンタルサーバー借りたり、ドメインを取得したりでパソコンが苦手の46のおっさん…
Book of Yuzu's adventure
ブログを立ち上げて一年。 自分で立ち上げたブログ 名前はエキサイトブログで始めた時の名前 ゆずしのぼうけんのしょ レンタルサーバー借りたり、ドメインを取得したりでパソコンが苦手の46のおっさん…
お金持ちですよね? 全然知らない人からたまに言われる一言なんですが、全然お金持ちじゃないんですね!これが! バイクは3台(現在不動のを入れると5台)車は一台って感じですが別にお金を持ってるから…
久しぶりに毒吐き たまにはこんなのも書こう。 僕的に2002年〜2003年が自分SNS元年だったのですが、人の繋がりとか広がりもかなり変わったと実感しています! なかでもmixiの出現からって前も話して重複…
NSF100日記まとめ。 Ninja250をもっと上手く操りたい一念から購入したNSF100ですが、性格上ガンガン楽しんでしまうという記事をまとめております! 記念すべき第一回 コロナの影響が…
英断。 77歳になる親父が このたび 運転免許証を自主返納いたしました。 10年前〜今まで 67歳で死ぬ一歩手前ほどの病気をし 半年以上の入院 退院後も脳神経系の病…
仕事の話。 たまに書く自分語り系のネタ ごくごく一部の方が読んでくれているのでまた書いてみようかと思います。 それというのもTwitterでDMがあって 「ゆずしさんにとって仕事って何ですか?」 っと、20代の子からシン…
緊急事態宣言の解除はありましたが… 令和2年4月7日にコロナウイルスでの世界的パンデミックによる緊急事態宣言。 目に見えないウイルスの恐怖をまざまざと見せつけられました、私は解除が出るまではバイクには乗らな…
緊急事態宣言から一ヶ月 5月の連休も終わり! 新型コロナウイルスの影響での日本全国には緊急事態宣言が出て、5月6日に緊急事態宣言解除の予定でしたが5月31日まで伸びましたね! =私のバイク自粛も5月31日ま…
GO!GO!5耐への想い 実は、 Ninja250はSPA直入で毎年開催されている GO!GO!5耐(5時間耐久レース)の為だけに、11月下旬からカワサキプラザ福岡東さんに製作していただいておりました もちろん スプリン…
ブレーキのレバーとかマスターとか 先日 Ninja250のブレーキレバーについて書いたので自分の記憶に残ってることを書いてみたいと思います! で、まずは! ブレーキレバー・マスタ…