コロナウイルス×自粛
コロナウイルス×自粛 毎日毎日うんざりかと思いますが こんなにこの病気が世界全体に蔓延するなんて夢にも思いませんでしたが、映画「アウトブレイク」のような状態が今起こっています。 …
Book of Yuzu's adventure
コロナウイルス×自粛 毎日毎日うんざりかと思いますが こんなにこの病気が世界全体に蔓延するなんて夢にも思いませんでしたが、映画「アウトブレイク」のような状態が今起こっています。 …
僕にとってのモリワキ ちょっとTwitterネタ そんな上から目線でのお話ではありません。 凄い方からフォローいただきました😁 モリワキ製品は…VTZ250 にフォーサイトマフラーを入れただけですが 日本…
原付の日 たぶん4月9日 49ccとかけて「原付の日」と誰かが言い出したので、そこを更に原付にピントを合わせてを深掘りしてみようと思います。 ※4月9日のうちに記事をかけませんでした😭 &n…
文句とか悪口とか たまには こういうのを書きたくなるので書こう。 人生四十数年生きてきて(大した人生でもない)思うことがあるのですが 文句と悪口を 若い頃は一緒になって話してるのも楽しかったも…
学ぶはまねぶ 「まなぶ」(学ぶ)という言葉は、「まねる」(真似る)と同じ語源であり、「まねぶ」とも言われていたという。 そのことからもわかるように、自分が真似したいと思う人のやり方を「まねぶ」ことから始めるのは、学びの基…
Twitterでの苦言2(不定期) 今回は Twitterはじめて一年経過しての感想を書き綴ってみようと思う。 題名もTwitterでの苦言と書いていますが、途中から変えるかもしれませんのであしからず では…
走行会で得たこと Ninja250の12月よりカスタマイズを始め 最初に発注した7〜8割が完成してきました 大まかに ポジション 足回り マフラー換装 外装変更及び軽量化 クイックシフター 約…
走行会に行って参りました! 毎年恒例ですがいつもお世話になっている カワサキプラザ福岡東の走行会に行って参りました!今回で3回目の参加なのですがなんと言いましょう… SPA直入で運動会的な走行会なのです! 毎回 還暦過ぎ…
嫁入り 五年乗っていた Ninja250SLを売ったと言う話。 カスタムも修理も相当やった タイヤやオイル消耗品も惜しげもなく注ぎ込んでタイムも出るようになったマシン コンディション良くで手元に置いておくこともできたので…
Twitterでの苦言。 半年前くらいでしょうか Twitterのネタをフォロワーさんが少ない時に書いてみましたが 今回はフォロワー様が5000人にならせていただいたので書いてみたいと思います! たまには苦言を書いても良…