

一年の締めくくりイベント
結果から書くと
クラス3位でした!
今年もポディウム乗らせていただきました。

終わりよければ全てよし!
5耐出るまでのあらすじ
昨年からアキレス腱断裂+事業継承と人生の大きな出来事があり遊びには力を入れられない現状
動かぬ足とリハビリの毎日
4月にゆずしゅ。大乱闘部を開催して楽しむことはできましたが、それ以外はとりあえず仕事に全集中といった方向に舵を切ってギリギリ会社を回しておりました(これはこれで楽しい)
8月 WITHの池見さんに「5耐出るんでしょ?」っとお声掛けいただいて実はメチャクチャ嬉しかった
今年は淡白に振り返ります
だって久しぶりにブログ書いたんだもの
ゆずを
池見店長

車体作りやメンテナンス、全日本ロードレースや8耐で鍛え上げられたピット作業、ライダーとしても後に続くメンバー達のストレスにならないようにバトンを繋げてくれました
何よりバイクが上手いんです!
第1・第5スティントを快走して自己ベストを大きく縮めつつ国際ライダーばかり出てくる第1スティントを安定した周回をしておりました、パッシングしつつ49秒台に入れるのってメチャクチャ大変なんです!
最初っから最後まで素晴らしかった!
スプ子(弟子ヤマ)

スプ子は2021年の出場の時に自分が足を引っ張ったという気持ちが強く、今回出走して第2第4スティントを担当してくれました
Ninja250での自己ベストも更新し安定して周回
ただ集中しすぎる所からペナルティと勝負し過ぎてパッシング時に接触転倒…また壊しやがって!
まだまだ詰められる余地もチームに貢献できることもあるなと…ブツクサブツクサ…
ですが、もう戦力だなと感動しております。
パッシングやクリアラップでの走りも違い前回より平均3秒を縮め大健闘
ゆずし

今回第3スティントとチェッカーライダーを務めましたが、2度転倒
しまいにゃ後続車に跳ねられてチェッカーを切ってないという…
一番チームの足を引っ張った張本人!
ただ、ただですよ奥さん!自己の目標とする
抜きながら50秒クリアラップで49秒はできておりましたし、チームでのベストも…
はい、すいませんでした🙇
自慢のクルー

ABEさんとOMさんそしてどんぐり、5時間という長丁場を片時も持ち場を離れず見守って頂いたおかげでストレスなく走る事ができました!
感謝です。
ABEさんに関しては練習の時から貴重なお時間をいただき、セッティング+知識を分けていただきありがとうございました🙇
またよろしくお願い致します!
そして一番大きい
kawasakiプラザ福岡東(R.P WITH)の太田社長をはじめスタッフの皆様がいなければこんなに素敵+楽しい週末を過ごすことはできなかったと思います!
心からありがとうございました🙇