
もくじ
Hyod ライトレザージャケットCELTIS D3O® ST-X Lite LEATHER JAC

HYODのライトレザージャケットを買って一年使用してみて凄く良かったので”何が良かった”のかを少し話してみようかと思います!
ズバリ!
価格は¥59,900(税別)
ですが、それだけの価値ある商品だと私的には言い切っちゃいます!HYODの製品そのものが高いと感じる人も多いかと思いますが良いものはやっぱり良いです!
それでも何故選んだのか?
ポイントは大まか3つ

吊るしてるとデロデロ柔らかいので映えませんが、いやいや本当に良いんですって!
着心地
まず。
柔らかくて、軽い!そしてフィットしますので、しかもフードが付いてるから風の抵抗がありそうですが、そんなことはありませんし寒い時は結構被れる優れもの。お気に入り。
柔らかいのでライディングにも最適です!
シルエット
見栄えの部分ですが、ボディラインが綺麗に出るような作りになっているのでチョットぽちゃってる私でも良い感じのシルエットになります!
バイクのジャケットはダサいと思ってる方も多いかと思いますが、私もライダースはSchott・Vanson・クロムと着ましたがバイクに乗るとなると、このジャケットはかなり良いですね!
プロテクターや細々

プロテクター込でこれだけシルエットを出してるのも良いと思いますし、かなり暑い日でもパンチングのおかげで涼しく着れます。風を通さないようにインナーも脱着式なので秋の少し寒いくらいまではこれ一着でいけます!
あとジッパーの皮紐とか、チョイチョイくすぐるものをつけてくれてます!何度も書きますがフードがお気に入りです😁
少しだけネガな部分
冬はダメです!冬だけは!
インナーつけようと寒さが伝わって来てしまいます!軽く薄く作っているからそこは致し方なしですね!
まとめますと

やはりレザージャケットなので長く着る(長く付き合う)ことを考えると、この値段は妥当かなと思います!
上記しましたが
軽く柔らかくシルエットが出てカッコ良くてライドしやすいってだけでも買いかなと思います😁
ちなみに

HYOD福岡さんは
T-TOYS SIGNS レザーペイント イベントという名物イベントがあって
Toshi Yamamotoさんがサラサラ〜っと
レザー商品を買うとお洒落にペイントしてくれます!

私はYUZUPON 令和元年と入れてもらいました😁

鳥羽海渡選手のヘルメットもToshi Yamamotoさんのデザインです!博多にわかのお面が悪い感じであしらってあってバリかっこいいです😁